2018年03月27日

生き方は人それぞれ。

男は家のことには構わず、外にキツい仕事をしに行くものだ。
みたいな観念があるけど、地元には、若夫婦でお家カフェやってる人もいるし、あれは陳腐な固定観念です。

愛する人のため、命がけの現場で働いている というの、他人事だから少し憧れはあるけど、男の全員が戦士タイプではないのだよ。
憧れなだけで、実際に自分がそう生きるのとは別問題。
そんなことが書かれていた自己啓発本も捨ててきてやったゼ

癒しに徹する僧侶タイプの男もいるのさ。
好きな仕事で、愛する人と一緒に働くのはいけないの?

僕は夫婦で一緒に自分たちで作った仕事をやるのが本当の憧れです。


ダンナさんを玄関に送り、
『じゃ、行ってくる』
「いってらっしゃい」
それっぽいのは、田んぼ作業でもやる時だけでいいや(笑)
posted by 和希 at 20:51| 埼玉 ☔| Comment(0) | 哲学・信念 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。