2012年04月12日

自分への花見〜自然は温かく迎えてくれた〜

今週も茨城県自然博物館に自分のために独りで花見に行ってきました(^-^)
年間パスポート大活躍♪♪

12.04.12 茨城県自然博物館 008.jpg

昨日雨だったし、朝は風が吹いてて心配だったけど、着いたら見事に満開だったよ(#^.^#)
ジュニア達は学校始まってるから人がほとんど居なく、風もだんだん収まってきて、最高の条件が揃ってた♪

12.04.12 茨城県自然博物館 018.jpg

花の谷
聞こえるのは鳥の声と風のそよぐ音。。
かすかに桜の花びらが散りはじめてた。。
下に見える青い草花はネモフィラ☆

12.04.12 茨城県自然博物館 063.jpg

写真とフルHDのムービーを撮りながら、
ゆ〜っくり堪能してきました(^-^)/

12.04.12 茨城県自然博物館 025.jpg

池があったり、アップダウンあったり、かなり広いですo(^▽^)o

12.04.12 茨城県自然博物館 055.jpg

橋の上からの風景と、対岸からの風景
水面に桜が映って綺麗だったなぁ。。☆
鴨とか鯉も泳いでた。

12.04.12 茨城県自然博物館 058.jpg

ベニシダレ桜
風にそよいでゆらゆら儚げでした。。

12.04.12 茨城県自然博物館 082.jpg

かなりの巨木
こんな近くにもほらいっぱい桜が…(*^^*)


12.04.12 茨城県自然博物館 083.jpg

菅生沼
土砂の堆積とかで年々縮小していってるそうです。
この朧な景色が好きです(^-^)
対岸は水海道市のあすなろの里。
この対岸がこの世の果てならいいのに。。


いいお花見だったなぁ、
あんな充足感、久しぶり。。
次は新緑かなぁ。。

植物・花たちはいいですね。
景気に関係なく、人も選ばずに咲いてくれますから(^ー^)ノ

帰ってからは、外に行っても無駄遣いするだけだと思って、2時間くらい畑の草取りしたp(^-^)q 
ジムは疲れて行けなくなった(笑)






posted by 和希 at 21:45| Comment(0) | TrackBack(0) | お出掛け | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。