ベルトとかバッテリーが劣化してるとのコトで、交換!
これで車が若返るけど、出費がぁ・・(´Д` )
1500ccでも、結構なパワーがあって静か。
回転が滑らかで、回転を上げると良い音がするる♪
ただ、ステアリングが電動パワステで、低速も高速も同じ重さでコーナーでのキックバックも伝わって来ないから、何かちょっとダイレクト感が無いかな(´ `*)
昔の油圧パワステの方が体に馴染んでる。
あと、動き出しが軽い風にCVTを制御してるから、自分のランサーは穏やかなんで、同じようにアクセルを踏むと、ギクシャクするみたい。
ドアもこんなに広く開くんですね(^-^)b昔の油圧パワステの方が体に馴染んでる。
エンジン切っても30秒以内ならウィンドーとミラーの操作が出来るランサーと比べると、ミラーの開閉の操作性が欠点ですが、室内は広いです。
水曜の午前中まで楽しみますo(^▽^)o
ラベル:日産ティーダ
代車なのに、いい車きたね〜ビックリ
いろいろ装備とか機能とか進化してて、いろいろいじりたくなるよね
ドライブ行ってみたり・・・って無理か(笑)
コメントありがとうございます☆
ええ、てっきり点検中の他のお客さんの車かと思ってたら、この車を出してきてくれました(^O^)
やっぱり色んな所が進歩してますね〜
ナビとかいじりました(笑)
試しに、浮気で(笑)ドライブに行ってみたいですけど、ガソリンを少しは入れて返さないといけなくなるので(汗)