最近は、天然石まで売り始めて、気になってた石があったので(⌒w⌒)

マダガスカル産の珪化木。
中生代三畳紀〜ジュラ紀の裸子植物の根が、長い時間をかけて化学変化して化石化(これはレッドジャスパーに置換)したものです(^-^)

手に載せると、ずっしりと重いです。
水で濡らすと、大地の匂いがして、超古代の風景が蘇ってくるようです(*´▽`)
このジャスパーは、6550万年前の巨大隕石の衝突も知ってるんでしょうか?
マダガスカル産の珪化木。
中生代三畳紀〜ジュラ紀の裸子植物の根が、長い時間をかけて化学変化して化石化(これはレッドジャスパーに置換)したものです(^-^)
手に載せると、ずっしりと重いです。
水で濡らすと、大地の匂いがして、超古代の風景が蘇ってくるようです(*´▽`)
このジャスパーは、6550万年前の巨大隕石の衝突も知ってるんでしょうか?
億年単位の時を超えて僕のもとに来たと思うとロマンですね☆
もう一つの買い物(-^v^-)

ハーブリキュールです(^o^)
ちょっと高かったですけど、色々な生薬が入ってて、ビールとか日本酒より身体に良さそうだったので◎

飲んでみたら、ハーブっていうより、太田胃散みたいな薬臭い味がしますね(->_<-)
でもクセになりそうです(笑)
アルコール度数は13パーセント。
弱い方は、今だったらお湯で割ってみるのもイイかもですね。
ハーブリキュールです(^o^)
ちょっと高かったですけど、色々な生薬が入ってて、ビールとか日本酒より身体に良さそうだったので◎
飲んでみたら、ハーブっていうより、太田胃散みたいな薬臭い味がしますね(->_<-)
でもクセになりそうです(笑)
アルコール度数は13パーセント。
弱い方は、今だったらお湯で割ってみるのもイイかもですね。
そうだね、そんな大昔からあったから、その化石はいろんな地球の変化知って、吸収してきたんだろうね(゜▽゜)
俺はその飲み物たぶん苦手だ〜
カズくん、強いの大丈夫なんだね
いつも気になってました。
カズさん買い物お上手ですね(^_^)
コメントありがとうございます☆
はい、色んな変わったものがありましたよ(^-^*)
大きいので高くて買えなかったですけど、恐竜の糞が珪化して化石になったものとか Σ(´∀`;)
断面は、面白いまだら模様でした。
もちろん、もう石ですから全然汚くないです(大笑)
僕もそんなにはお酒に強くないんですけど、普段からワイン飲んでるので、嗜む程度ならオッケーです(^o^)
コメントありがとうございます☆
そうですね。最近、石屋さんが急に増えてきた感じですよね。
中には、安いけど本物の石なのかどうか怪しい売り場も。。(´・ω・`)
ちなみにこれは315円でしたww