目的地は、土手が近くて駐車場の心配もあまりない遊水地会館

うちの方からも、北の空が暗くなってるのが見えたけど、近づくほどに暗くなってきて・・・
Tiidaさんのある交差点です。
車の中から撮りました

消防車も待機してて、ただ事じゃない雰囲気が漂ってたお(;・∀・)
これはこれは、、大災害で街が火の海にでもなったかのように見えました(*_*;)
やっと、遊水地会館が見えてきました。
車内のエアコンの空気は循環にしてたけど、煙の臭いが入ってきてたお(汗)
道には灰が散乱して、かなりヤバい雰囲気

スモールライトくらい点けないと見えにくくなるほど暗かったです。
駐車場には車がいっぱい!灰が降って暗くてまるで災害現場

土手にあがってみると、そこには凄惨な光景が(@_@)
FF6の世界崩壊の時を思い出した(笑)
これらの音楽がピッタリかもw
FF4 ボムの指輪
FF5 覇王エクスデス
FF6 メタモルフォーゼ
お好きな方を再生しながらご覧下さい

言い表しようのない(安全なw)非日常感。
写真愛好家とか見物人がいっぱい来てました。
空は黒煙に覆われて、太陽ですら肉眼で見ていられるほどに暗くなってたです

波長の長い赤の光線が残って、濃いオレンジの太陽

とても煙臭くて、マスクしないと呼吸器がやられそう(-"-)
この中、ゴルフやってる人がいました(ToT)
この日1番のショット

太陽が目になって、巨大な蛇が出現しました

目の前のヨシ原も燃え始めました

バチバチバチ…ブツブツブツ…と、音も凄かったですね!!
気流が目まぐるしく変わって、このあと灰に降られました(~_~)
昨日見た中で、一番の黒煙(*_*)
雨も少なかったし、とても乾燥してたんだろうね。
予定だと例年の40%の600haって書いてあったけど、その倍の1200haくらい燃えたらしいよ(爆)
陰気なものも一緒に焼かれて無くなったようでスッキリ

春の芽吹きが楽しみ

あとで焼け野原探検に行ってみようo(^-^)o

ってか、こんな視界悪いところでゴルフしてる人がいたんだ(笑)ちゃんと打てたのかな
予定の倍も燃やしたなんて燃やしすぎじゃない?(笑)
春の準備ができたから、あとは春が来るのを待つだけだね!
まだ見た事がないんですが、写真からでも迫力が分かります。
来年は生で見てみたいですね。
コメントありがとうございます☆
物凄い黒煙だったですよ(;・∀・)
服が全て煙臭になりました(>_<)
この日、遊水地内は立ち入り禁止なのに、よくゴルフ出来てましたよねw
多分、追い出されたハズですが…
放射性物質の飛散を心配する地元住民の声に配慮して(笑)燃やさないところは区切っておいたそうですけど、あの火力ですから、消せなくなったんでしょうねww
焼け野原探検と、芽吹きが楽しみです♪
コメントありがとうございます☆
ええ、北の方の空がまるでひどい夕立でも来るかのようにもくもくと煙で真っ暗でしたね(◎_◎;)
この日、自転車乗りの人達もたくさん通りましたよ。
遠くから来た人は何事かと思ったでしょうね(^o^;)
ぜひ来年は見に行ってみて下さい!