2013年05月15日

ハイテク夢www

昨夜の夢は、恐ろしくリアルで、何とも不思議だったなぁ〜(´-ω-`)

竹トンボの小さいのを持ってる人がいて、なんと!ラジコン操作で飛ばしてるという。。ゲーム
大きさ(小ささw)は、軸が綿棒の長さくらいで、羽が5枚くらい付いてて、色が赤。材質は柔らかいビニールみたいなの。
手で回転を付けなくても、ラジコン操作でその場から離陸・上昇・旋回も自由自在飛行機
スティックプロポを知ってる方は分かると思いますけど、左手のレバーを上に倒すと上昇。
右の左右レバーの角度で旋回のR(半径)が変わる感じ。
直進のレバーがあったかは憶えてないけど。

あんな細い小さな機体(でいいのかな?笑)のどこに電池とか動力装置が入ってるのかは全くの謎(゜o゜)台風
(透かして見たら、メインの2枚の羽には何か黒い板が入ってたけど、、)

外だったか、広い場所で飛ばそうとしたら、これはセキュリティー監視用の物だから、なるべくこの部屋の外では飛ばさないでくれって言ってたのを憶えてる。。
確かに気配も無く飛んでたからねあせあせ(飛び散る汗)


あの夢は一体何を意味してるのか。。(´-ω-`)
ラベル:
posted by 和希 at 23:08| Comment(2) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
竹トンボのラジコン?それも監視用って、なんか悪いことしそうな人でもいたのかな?
もし、本当にそんなラジコンがあったら飛ばして遊んでみたいねo(^-^)o
Posted by ひでっち at 2013年05月19日 22:02
>> ひでっちさん
コメントありがとうございます☆

なんか、特定の人専用の偵察機だったような気がします(^ω^)
本当にあったら面白いでしょうね!
ラジコンヘリも進化して小型化してますから、将来はもしかしたら。。?!
Posted by 和ちゃん先生(和希) at 2013年05月20日 22:28
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。