2014年12月15日

ラケットを新調☆

少し前から硬式テニスのレッスンに通ってるんですが、
使ってたラケットは19年も前に買ったWilsonのラケットで、かなりガタがきてたし、コーチの奨めもあって、新しいラケットを買いましたテニスぴかぴか(新しい)
前のラケットは19年も使ってるからといって、決して上手くはありませんww
中学の時は、人間関係とかが大嫌で、ほとんど出席してませんからね(爆)
途中から顧問が変わって、テニスが出来ない先生が威張って教えてたくらいでして、あれじゃ上手くなれませんわ(´∀`;)
14.12.15 004 新しいラケット.jpg
そしてこれが新しいラケットです(^o^)
色とスロートの部分の造形が気に入って、YONEXにしました。
個人のスポーツ用品店は入りづらい気がしてましたが、いろいろ良く訊いてくれて僕に合ったラケットを作ってもらえました手(チョキ)
お店の人の奨めもあって、ガットは赤にしました(^ω^)
今度のラケットは、ものすごくカッチリしてるけど、ボールを良く感じられるんです。
9月から好奇心で再開したテニスですが、ここまできたらもう後戻りしないでレッスンを続けていくしかないですね(`・ω・´)

ラケットが泣かないように、練習頑張らなきゃダッシュ(走り出すさま)
良いコーチなので、中学の時の部活よりも遥かに上達が早いと思われます←
posted by 和希 at 21:54| Comment(2) | TrackBack(0) | 趣味 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
新しいラケットでまた気分一新にテニスに打ち込めるね( ^-^)
網のところが赤くなってかっこいい
錦織選手みたくなれるといいね(^ー^)
Posted by ひでっち at 2014年12月21日 19:24
>> ひでっちさん
コメントありがとうございます☆

この前のレッスンで早速使ってみました。
思った以上に、全然違いますね!
力が無駄なく伝わっていくので、軽い力で打てて、コントロールもしやすくなりました。

まるで、ちょっと錆び気味のロングソードをエクスカリバーに変えたような←

コーチに「だからもっと早く変えておけば良かったねw」って言われちゃいました(^-^;)
Posted by 和ちゃん先生(和希) at 2014年12月22日 19:57
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。