2015年01月26日

iPadケースを新調☆

iPad2を買ってから、早3年。。
本体は、ちょっとバッテリーが弱ってきたかな?くらいで、まだまだ元気です手(グー)
ただ、ケースがボロッボロになってきてしまって、
15.01.07 005 iPad2カバー.jpg
15.01.07 006 iPad2カバー.jpg
マジックテープで、無段階に立て掛けて使える設計だったけど、マジックテープは もはや全く機能しないくらいに摩耗。

良い機会だったので、新しくすることにo(^-^)o
15.01.07 001 iPad2カバー.jpg
これが新しいケースですぴかぴか(新しい)
iPad Air2とか、mini3とかのケースは沢山あったけど、型が古い2のケースはなかなか無くて苦戦あせあせ(飛び散る汗)
15.01.07 002 iPad2カバー.jpg
本当は、今度のは白が良かったんだけど、まぁ黒も高級感があって良いですね(^-^*)
前のは柔らかいケースだったけど、今度のは芯にポリカーボネートが入っていて、ガッチリしてます。
15.01.07 003 iPad2カバー.jpg
角度は2段階固定ですが、これで充分ですね。
枠にガッチリ嵌め込みで固定されてるので、今度はiPadの白枠が活きてるのが嬉しいです。
15.01.07 004 iPad2カバー.jpg
驚きだったのが、本体を固定したまま360°回転する作りになっています。
何とも危なっかしい画に見えますが、これで結構安定しているんです。
もちろん、後ろに畳んで寝かせて、クリップボードを持っているような感じでも使えますしるんるん

今まであまり縦画面で使うことは無かったのですが、これからは縦画面のアプリとかがやりやすくなりそうです(^-^)
LINEアプリも、今までなぜうまく出来なかったのか、理由は簡単でした。
LINE縦画面.png
iPadに互換性のあるiPhone用のLINEアプリ、iPhoneは普通縦画面ですよねw
LINE横画面.png
iPadを横画面で使ってたら、表示されないボタンが出来てしまうのが原因でしたww

発想の転換。
横を縦にすると見えてくるものがあるexclamation
なぜ今まで気づかなかったのだろう←
posted by 和希 at 20:21| Comment(2) | TrackBack(0) | アイテム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
かなりボロボロになったのから新しくなって、また気持ちよく使えることができるね(^ー^)
それに、iPadを立てることができるってビックリしました(゚Д゚)
黒い方が高級感あってかっこいいですよ

俺のタブレットは100均出買った入れ物に入ってます
ちなみにタッチペンも100均です(笑)

発送の転換か〜
なかなか頭がまわらないと思いつかないからな〜
Posted by ひでっち at 2015年02月01日 21:40
>> ひでっちさん
コメントありがとうございます☆

カバーを新しくすると、本体まで新鮮に見えますね(^-^*)
前のも立てて使うことは出来たんですが、横向きで使う時ににしか立てられなかったんです。

百均でも、品が良いのありますよね。

今まで、iPadは横向きで使うのが普通だと思ってましたから←
Posted by 和ちゃん先生(和希) at 2015年02月02日 20:03
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。