2015年06月05日

ざわめく緑

昨日はとても天気は良かったけど、冬のような爆風が吹いていたので自転車乗りは諦めて、車で渡良瀬遊水地とかへ行ってきました車(セダン)
15.06.04 030 北エントランスから.jpg
久しぶりに見た、北エントランスからの眺めですぴかぴか(新しい)
広大な草原には、いつも圧倒されます(´▽`*)
土手があって、車道からはこの風景は見れないので、まるで別の世界があるような不思議な感覚になれます。
15.06.04 032 池.jpg
自然に出来たんでしょうか、いい感じの池が点在しているのが綺麗ですぴかぴか(新しい)
15.06.04 029 横断道路.jpg
遊水地の中を横切る滑走路のような道を通って、ゴルフ場の方へ行ってみます車(セダン)
端から端まで行ったら、軽く2kmはあるかと。。
15.06.04 012 ゴルフ場への道.jpg
ゴルフ場の方へ行く道は、夏にはこのように所どころブラインドコーナーになるので、対向車注意です。
15.06.04 001 悠久の風.jpg
ゴルフはやらないけどw、この辺りは景色が良いので時々見に来ます(^-^)
15.06.04 007 悠久の風.jpg
まるで別の国にでも来ちゃったかのような一面の草原です。
雨季のサバンナとか、ステップ気候の地方みたいな。
ヨシ焼き直後は一面の焼け野原でしたが、わずか2ヶ月でこのように緑に覆われます。
植物の再生力には、いつも驚かされます(^-^)
それにしても風が強かったですダッシュ(走り出すさま)

帰りにちょっと寄り道して、
15.06.04 041 旧川ふるさと公園.jpg
北川辺の旧川ふるさと公園という所を見てきました。
釣りが出来る池だという情報を聞いて、気になったので見てみました。
風のせいなのか、この日はかなり濁ってましたが、駐車場もトイレもあるし、環境は良さそうな池です。
15.06.04 042 旧川ふるさと公園.jpg
こんな牧歌的な風景の場所がありましたぴかぴか(新しい)
ここは車でなら簡単だけど、自転車だとあの恐怖の埼玉大橋を渡るか、古河から遠回りするかしか方法が無いのでなかなか来づらいと思われます(;O;)





posted by 和希 at 21:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 渡良瀬遊水地 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。