2016年06月16日

ネズミに興味を持ち始めた結果wwwww

ペットコーナー等でハムスターを見てからというもの、
ウサギやリスの小動物から始まって、今ではネズミまでもが好きになってしまいました
ネズミの本.jpg
古本の入荷お知らせ登録をしておいてからずっと待つこと半年以上、
ついに目当ての本が手に入りました
名前の通り、ネズミの専門書です🐁
ハムスターの本は多いけど、これはネズミの専門書ですよ
ただ写真とか飼い方だけじゃなく、種の系譜や医学的なことまで、かなり高度なことが書かれています(笑)
でも見るだけで飼うことはしないかな…?
庭や物置小屋に野生のネズミを野放しで飼ってるから←

そんなこんなで、ネズミに興味を持っていると。。
ネズミの湯飲み.jpg
最近お昼を食べに行った和食屋さんで、僕にはネズミの絵が描かれた湯飲みが出されましたwww
形も柄もバラバラな湯飲みが運ばれてくるのに、いかにもネズミ好きな僕のことを分かってくれてたような(爆)
あの小さな体で懸命に生きているネズミ。
むやみな殺傷はやめて欲しい(・ω・)ノ

posted by 和希 at 21:47| 埼玉 ☔| Comment(2) | 日常生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ハムスター、かわいいですよね
俺もネズミ年からか、ネズミに親近感があります
ネズミに似てすばしっこく逃げることだけは得意です(笑)

ネズミの生態ってすばしっこい以外よく知らないな
ネズミって何科?

ってか、野生のネズミがいるんだ(笑)
Posted by ひでっち at 2016年06月26日 21:17
>> ひでっちさん
コメントありがとうございます☆

ねずみ年なんですね(^-^)
ネズミは、そのままネズミ科です(笑)
結構頭いい動物らしいですよ~( C・>
Posted by 和ちゃん先生(和希) at 2016年06月28日 15:16
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。