この商業施設が出来た年に来た以来なので、実に13年ぶり。
こんなにお店あったっけなぁ…? っていうくらいのお店の多さに驚いて唖然Σ(・ω・ノ)ノ!
あちこち見て歩いて、夕暮れ時になったので帰る頃。
駐車場に向かう途中に見た西の方の空に、不思議な雲。
これがあの恐ろしい台風の前兆になるとは。。。
次の日。
前回から2年経って、また車検の時期がやってきたので、車屋さんに愛車を送り出してきました。
今回は、エンジンチェックランプが付きっぱなしになってて調べてもらったらО2センサー壊れてたので、それを交換してもらい、バッテリーも弱ってたので、入るだけの一番容量の大きいバッテリーを入れてもらいました(^v^)
確かにエンジンのかかりも良くなったし、電力も安定してる感じ
結構なお金がかかったけど、これで愛車が若返って、また快適に乗れます。
今回借りた代車 日産ティーダの方がはるかに新しいのに、乗り心地は愛車の方が良いのです。
燃費を気にしなかった頃の車はパワーがあるし、ボディが重いけど剛性があって頑丈なんです。
そして油圧パワステと4輪独立サスの乗り心地は最高です(^-^)
車齢15年。買い替えを勧められても華麗にスルーしてますww
なぜなら今の新車は、僕の信念に合うものが無いからです(ドヤ顔)
新型車を試乗してガッカリすることが多いです←
初めて行ったときの感覚と13年も経ってからの感覚は違うからかな?それとも単純に店が増えたのかな(^o^)
見たことない雲だね
前兆がちゃんとあったのかな
15年も乗ってるんだー(゜o゜;)
メンテ次第でまだまだ乗れるだろうから、愛車大事に乗ってください
今の車って、コンピューターでいろいろできる時代になってきてるね
マニュアルで運転した時が懐かしいね(^-^)
コメントありがとうございます☆
一帯が、外国の街並みみたいな建物が並んでて、テーマパークみたいになっているんです(^-^)
お店も増えたかも知れないですね。
この夕焼け凄かったですよ!
少し昔の車は部品をケチってないから造りが良いし豪華ですよね。
目標は20年乗ることです('◇')ゞ
最近の車、あまり機械に頼り過ぎるのも変だと思いますよねぇ。。