2022年02月07日

ブログ再開リハビリ(笑)

大変ご無沙汰しておりました。。(~_~)
生きてましたよ(笑)

世間を騒がす茶番戦争に立ち向かう戦士を志願して、Facebookの方で戦っておりました。
今思えば自分がバカだったと気付いて、平和な自分のブログに戻りました。

ログインの仕方や、投稿の仕方を思い出すために、今日は簡単な投稿でリハビリです(笑)


今朝、庭にフキノトウが出ているのを見つけました。
IMG_7543.JPG
毎日やけに寒くて、ほとほと疲れましたが、春はちゃんと近づいていますね(^-^)
posted by 和希 at 19:34| 埼玉 ☔| Comment(0) | 植物,樹木 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月01日

咲くぞ咲くぞ!

久しぶりの更新になってしまいましたが、色々とバタバタしておりました(´・ω・)

ある日、お店の観葉植物・サンセベリアに水やりをしようとすると、これが驚き
17.10.14 001 サンセベリアの花茎.jpg
なんと、花茎が出てきたのですよ
三毳のとちぎ花センターの温室・砂漠のフロアでしか見たことがなかっただけにビックリです(゜-゜)
一定の条件が揃ったんでしょうか。
この子は、元は葉挿しをして大きく育てた株だけに嬉しいですね
まだ蕾ですけど、どんな花が咲くのか楽しみですね。
蕾には、蜜のような露が付いていますが、舐めてみる気はありません(笑)
posted by 和希 at 21:39| 埼玉 ☔| Comment(0) | 植物,樹木 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月12日

秋の日。コスモスを見にポタリング🚲

先週の木曜は、午後から隣市のコスモスを見にポタリング🚲
001 17.10.05 008 秋の日。コスモス.jpg
15分くらいで到着します。
葛西用水路沿いに、ずっとコスモスの道ができているんです
所どころ、まとまって咲いてコスモス畑ができているところもあります
003 17.10.05 005 秋の日。コスモス.jpg
花をよく見てみると、同じというものは無く、どれも個性が光っています。
そしてそのデザイン性には感心するばかり。
002 17.10.05 004 秋の日。コスモス.jpg
シンプルながら、花弁のふちが美しいデザイン。
花弁にタックが入っているのも素敵ですね。
005 17.10.05 010 秋の日。コスモス.jpg
純白の花弁に薄紅の縁どり。
004 17.10.05 007 秋の日。コスモス.jpg
進むほどにまだ蕾の株が多くなってきたので、適当なところで引き返して帰ることに🚲
栗コーダーカルテットの音楽を聴きながらのんびり走りました(^-^)
「ピーチウェルパークの長い季節」が、風に揺れるコスモスの感じに合っていました
posted by 和希 at 20:56| 埼玉 ☔| Comment(0) | 植物,樹木 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。