2015年09月04日

スポーツウェアのまま玄関に出た結果wwwwwww

ついこの間、いつだったか雨が降らなかった日の夕方、
自転車でその辺を軽く走ってきて、家に着いて休んでた時に、急に某運送会社の車が入ってきて間もなく玄関の呼び鈴が鳴ったから、いつもテニスの時に着ているウェアから普段着に着替える時間もなく出てみると、ずっと忘れられない対応がww

同じくらいの歳の兄ちゃんが僕を見るなり普通にタメ口←←。
ぶっきらぼうというのじゃなく丁寧だけど、どう聞いても中学生や高校生に話しかけるような話し方(^ω^;)
代引きだったから、話す言葉が多かったしw

ちょっとは童顔だとか言われるけど、いくらなんでも歳が半分にでも見えたかexclamation&question
面白かったからツッコミは入れずに、笑うこともなくその気分を味わってました(爆)
もちろんクレームも言いません。またやって欲しいくらいですから←
posted by 和希 at 22:10| Comment(2) | TrackBack(0) | 日常生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月25日

お盆〜処暑。そして稲刈り。

気が付いたら、またしばらく書いてなかった←

今年もお盆が来て、あっという間に過ぎました。
今年のお盆は、天気が不安定で雨が多かったですねぇ。
15.08.16 001 西方浄土.jpg
16日。先祖を送っていった後、夕涼みも兼ねて久しぶりに自転車を走らせてきました。
西の空に沈み始めた夕陽。
西方浄土という言葉が浮かびました。
先祖はもう帰り着いたかな??
殊勝な気持ちになって、少しの間この夕陽を追いかけて走りました。

お盆明けから、だんだんと暑さがおとなしくなってきて、処暑も過ぎていきました。
稲刈りに備えて、田んぼの雑草刈りもやりました。あれは大変な作業だった(*_*)
15.08.24 008 稲刈り.jpg
そして昨日、稲刈りを始めました。
今年は実りが早かったような気がします。
曲がって植えたのが、切り株となって復活(爆)
15.08.24 012 涼しい風.jpg
稲刈り終わって、籾を乾燥機に入れた後、土手を自転車で走ってきました。
セイバンモロコシか何かの草が大いに茂っていて視界を遮るほどでしたが、それが風に揺れて涼しげでした☆彡
台風16号が引っ張ってくれていた、北のヒンヤリ空気を全身で浴びながらのサイクリングは、とても気持ちのいいものでした(´▽`*)
ロマサガ2の、サバンナとかステップで流れるBGM(皇帝出陣)がピッタリです♪
走っていると、大きめの鳥がすぐ近くを飛んでいたりして、まるでロマサガ状態でした(笑)
接触すると戦闘に突入←
あのRPGは難易度高くて鬼でしたが、今でも濃厚な思い出が残っていますw
中学1年の夏休みは、ロマサガ2に捧げたくらいですから(爆)
15.08.24 021 緑野菜.jpg
畑の野菜たちは、まだまだ元気ですグッド(上向き矢印)
ピーマン・シシトウ類の緑の野菜が、1日でこんなに収穫出来る日もあります(^-^)

そして今日、2日目の稲刈りやりました。
寒いくらいに涼しいのは良かったんですが、、
P8250107 稲刈り.jpg
毎年コンディションが良くない場所なんですが、今年は特に悪いコンディションでした(~_~;)
魔の、(グチャグチャで旋回出来ないので)前進と後退を繰り返して刈らないといけないエリアです。
P8250115 稲刈り.jpg
激しい苦闘の末、なんとか刈り終わりました。。
コンバインのクローラが空転して旋回出来ないとか、機械が言うことを聞かないことの方が多かったです(-"-)
そのコンバインは、二目と見れない哀れな姿になりましたw
どうやったらこんなに汚せるんだろうというくらいに。

でも次に刈るところは土が硬く締まってるから、リラックスして作業しようヽ(^o^)丿
posted by 和希 at 21:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月24日

自ら暑さに立ち向かう熱中症対策!

雨天や、コートコンディションの悪さから順延続きだった今期のテニスレッスンが、やっと今日で終わりましたテニス
8回中、4回が順延。。
なかなか進まないもどかしさがあった今季でした。
P7240130 レッスン最終日.jpg
今日は確かに暑かったですねw
家から自転車で行くから、500mlくらいのペットボトル飲料を2本持って行ったけど、そんなんじゃ全然足りなくて、向こうの自販機でまた2本買って、レッスンの休憩中に飲みまくり、自転車で家に帰り着くまでに空っぽになりました(爆)
午前中の2時間半くらいで、2リットル!

着替えも、向こうに着いてから1回。レッスン終わってから1回。
めっちゃ重くなってたですw

あの暑さを思えば、ちょっとくらいの暑さは平気になりますねヽ(^。^)ノ
逃げない、暑さに立ち向かう 熱中症対策exclamation×2

熱くなった地上は、夕立が冷ましてくれました雨

次のレッスンは、9月スタートテニス
posted by 和希 at 23:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。