2015年01月18日

一昨日の夢。。

ネタが無いからというわけでも無いんですが←

一昨日の夢、ものすごく鮮明で、その場の空気感までハッキリと感じました。
自分が幼かった頃の記憶が一気に再生されたような感じで、昔の家の中の様子とかを思い出して懐かしくなりました(ノД`)・゜・。
幼い自分が、家の中で昼寝して、昼下がりに起きたようです。
周りに数件の家と田畑くらいしか無かった頃の空気感まで感じました。

夢の中で起きた時に、これは現実なんじゃないかと思ったほどで、本当に夢から醒めた時には不思議な感じと切なさとが入り混じりました。。

気になるのは、自分が生まれて、初めて家に来た時に最初に何を見たのか。何を聞いたのか。
自分一人で歩いて初めて家の門を越えたのはいつだったのか。

過去が見れる時空の抜け道のようなものが、もしかしたら。。!
posted by 和希 at 20:02| Comment(2) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月15日

ハイテク夢www

昨夜の夢は、恐ろしくリアルで、何とも不思議だったなぁ〜(´-ω-`)

竹トンボの小さいのを持ってる人がいて、なんと!ラジコン操作で飛ばしてるという。。ゲーム
大きさ(小ささw)は、軸が綿棒の長さくらいで、羽が5枚くらい付いてて、色が赤。材質は柔らかいビニールみたいなの。
手で回転を付けなくても、ラジコン操作でその場から離陸・上昇・旋回も自由自在飛行機
スティックプロポを知ってる方は分かると思いますけど、左手のレバーを上に倒すと上昇。
右の左右レバーの角度で旋回のR(半径)が変わる感じ。
直進のレバーがあったかは憶えてないけど。

あんな細い小さな機体(でいいのかな?笑)のどこに電池とか動力装置が入ってるのかは全くの謎(゜o゜)台風
(透かして見たら、メインの2枚の羽には何か黒い板が入ってたけど、、)

外だったか、広い場所で飛ばそうとしたら、これはセキュリティー監視用の物だから、なるべくこの部屋の外では飛ばさないでくれって言ってたのを憶えてる。。
確かに気配も無く飛んでたからねあせあせ(飛び散る汗)


あの夢は一体何を意味してるのか。。(´-ω-`)
ラベル:
posted by 和希 at 23:08| Comment(2) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月20日

昨夜の悪夢はSF映画か!? 笑

僕は普段から、ただでさえ夢をよく見るんだけど、昨夜の夢はかなりどうかしてる(×_×)


舞台は、今は埋め立てちゃった利根川堤防の下あたり。

流れ星が見えたと思ったら、それがどんどん数が増えて、光の筋も長くなってきて、とうとう地面に落ちてきた!
ファイナルファンタジーのメテオ状態!
夢でもあれは怖かった(゚o゚;;
落ちてきたのを見てみたら、まるでドライアイスのような破片だったり。。



舞台は学校。

高校のような感じだったかな?
同級生も何人も居るし、現役の在校生もいる。。
体育館で何か式があった。
みんなだいたい私服なんだけど、僕とあと何人か高校の制服で行って女子に笑われる(ノ゜O゜)ノ

広い教室かどっかで、迷路みたいになってて、変な人型のロボットだか地球外知的生命体みたいのに支配されてて(ヒューマノイドとか言ってた)、1人ずつ何か課題(この中に居る弁護士の人を探し当てるとか)をやらされるんだけど、始めから変な霧を浴びせられて ヒューマノイドに変えられてしまって、操り人形にされてしまう。
僕は後ろにいる仲間をピストルで撃ってしまったかも(° □° )
仲間がどんどん変えられてしまった頃、もう一回浴びれば元に戻るのを発見したんだけど、目が覚めたwww


何なんだろう?!
誰だ?動画を僕の頭にアップしてるのはo(´^`)o 笑


そういえば、フライングヒューマノイドってのがあったけど、あれの正体は結局何??





ラベル: 悪夢
posted by 和希 at 23:38| Comment(4) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。