そして昨日が満月
今年最後のスーパームーンとのことです。
1月16日の満月の時は、地球から月までの距離が約40万6,500km
この日の満月は、空気が澄んでとても明るく輝いていました
そしてこれが昨日のスーパームーンです
昨日は地球から月までの距離は約35万8,300km
大きさはあまり分からなかったけど、かなり明るかったのでカメラのISO設定が100でも撮れました。
倍率は共に50倍です
これから涼しく空気が澄んでくると、月がキレイに見えるようになるのが楽しみです(^-^)
寒い夜を照らす月の神々しさといったら
ちなみに昨日の月、昇り始めはこんな色でした。
濃いオレンジ色の大きなボヤーッとした月で不気味でした(笑)
これも倍率は50倍です。
昇り始めの月は、高く昇った月より大きく見える気がしますが、こうして同じ倍率で撮って同じ大きさに見えますから、あれは目の錯覚なんでしょうね。
最後に、倍率70倍で撮ったショット
ちょっと白っぽくなるけど、表面がクッキリと\(^o^)/
一眼レフじゃなくて15,000円のデジカメでこれだけ撮れれば上等ですね
スマホのカメラでは出来ない芸当なのが自慢です(笑)
言うなれば、ランエボ的カメラです←分かる人には分かりますwww