
いわゆる自己啓発本やビジネス書の類です。
流行ってますね〜。
あれ系の本を読んで楽しいですか?
読んでてつまらない時点でやめた方がいい。
あんなものは、オッサンや天狗の若造の自己満な自分語りのク●バイスが書かれているだけ。
どうせ役に立たないし書かれていることに反発を覚えてストレスが溜まるだけです。
人によっては読んで高揚感を得て、自分に特別なスキルか何かが身に付くような錯覚に陥っているんでしょう。
いわば読むドラッグ。
読むほどにバカになる。
自分のナチュラルな波動を損なう悪しき思想がそこにはある。
金持ちがそんな安い本に簡単に本当のことを明かすわけないでしょ。
自己啓発や成功哲学,ビジネス書が古本屋に腐るほど投げ売りされている理由を考えてみてよ。
それだけ多くの人が縋っては手放している 要らない本なんでしょ。
大事に手元に置いて何度も読み返す価値のある本ではないということ。
自己啓発本,ビジネス書,成功哲学その他あれ系の本は9割がたが資源ゴミ。
古紙回収に出した方がまだ価値を発揮するんじゃないかね?笑
ともあれ、捨ててスッキリだヽ(^。^)ノ
人生の攻略本。魔法の杖。
そんなものはありません。
すべてはあなたが作るんだ。